【死語度45.6%】「ニコイチ」アンケートで死語かどうか調査した

  • URLをコピーしました!

「ふたつでひとつ」を意味する「ニコイチ」が死語かどうか、気になりますよね。

おにいちゃん

使って恥ずかしくないか、めっちゃ不安!

本記事では「ニコイチ」を「死語と思うか」、10代~60代以上の各世代300名を対象に、「アンケート調査」しました!

アンケート調査」からわかった 現在の死語度は45.6%です。

この結果を知っておけば、

おさげちゃん

わ~、引く~!

といった恥ずかしい思いをしないで、すみますよ!

↓↓↓すぐにアンケート結果を見る↓↓↓

タップできる目次

本記事のリンクには広告が含まれています。

楽天 お買い物マラソン
2025年8月4日(月)20:00から
2025年8月11日(月)01:59まで

エントリーはこちら >


暮らし応援サマーSALE
2025年8月10日(日)23:59まで

詳細はこちら >

タップできる索引

「ニコイチ」の意味

「ニコイチ」とは「ふたつ(二人)でひとつ」という意味です。

二個一

「ニコイチ」には「ふたつ以上の中古車や機械類から、使える部品を集めて、一つの完成品をつくる」という意味があります。

過去には中古車業界で、「事故車2台」から「走行可能な車1台」を作って売ることを、「ニコイチ」と呼ぶことがありました。

ほかにも不動産や建築、プラモデルに対して使う場合もあります。

2人でひとつの親密な関係

「ニコイチ」には「2人でひとつの親密な関係」という意味もあります。

一心同体といえる、仲の良い間柄に使います。

特に女性の2人組に使う場合が多く、「二娘一」という当て字を使います。

タップして目次に戻る

アンケート「ニコイチ」を死語と思うか調査結果はこちら!

「ニコイチ」は死語と思うかアンケートを実施しました。

調査は10代~60代以上の各世代、50名ずつ、計300名を対象にしています。

男女比は50:50です。

全体のアンケート結果

アンケート結果では、「死語ではないと考えている人」が29.3%いました。

「死語だと思っている人」と「ニコイチの意味を知らない人」を合わせると、45.6%いました。

全体と各世代のアンケート結果

全体と各世代別のアンケート結果は以下のとおりです。

\全体と世代別の結果はこちら!/

スクロールできます
回答数死語だと
思う
どちら
とも
いえない
死語
ではない
言葉の
意味を
知らない
その他
全体30016.33%23%29.33%29.33%2%
10代506%24%36%32%2%
20代5024%18%34%22%2%
30代5018%34%30%16%2%
40代5012%24%22%40%2%
50代5012%24%30%32%2%
60代以上5026%14%24%34%2%

タップして目次に戻る

アンケート「ニコイチ」の各世代の意識の違いを考察

「ニコイチ」を死語と思っているか、世代別の意識の違いを考察します。

グラフで世代間の意識を比較

「ニコイチ」の年代別の意識をグラフにした結果、20代~30代では「ニコイチ」の意味を知っている人が多いことがわかりました。

20代~30代に意味を知っている人が多いと同時に、「死語だと考えている人も多い」こともわかりました。

よく使っていた世代ほど、使う人が減って死語と感じる傾向が強くなるのかもしれません。

タップして目次に戻る

「ニコイチ」は死語なのか考察してみた

「ニコイチ」の死語度は45.6%です。

死語とまでは言い切れませんが、言葉の意味を知らない人も多い状況です。

また3人に1人は死語だと感じています。

タップして目次に戻る

「ニコイチ」まとめ

本記事では「ニコイチ」は死語になっているかを考察しました。

アンケートからわかった 現在の死語度は45.6%です。

「ニコイチ」を日常会話で使うと、相手に違和感を持たれる可能性が高まっています。

人気の記事

タップできる索引

楽天 お買い物マラソン
2025年8月4日(月)20:00から
2025年8月11日(月)01:59まで

エントリーはこちら >


暮らし応援サマーSALE
2025年8月10日(日)23:59まで

詳細はこちら >

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次