『アイムソーリーヒゲソーリー』は1960~1970年代に流行した死語!意味と使用例や時代背景を解説!

  • URLをコピーしました!

「アイムソーリーヒゲソーリー」は、1960年代から1970年代にかけて流行した死語です。

当時はこどもに大人気の流行語で、軽くあやまりたいときに、ギャグとして使われていました。

もともとは大阪府知事もつとめた横山ノックさんが使って、全国に広まったといわれています。

そこで本記事では「アイムソーリーヒゲソーリー」について、言葉の意味や使い方、時代背景について解説します。

タップできる索引

タップできる目次

本記事のリンクには広告が含まれています。

ポイントアップ期間
2025年4月14日(月)20:00から
2025年4月17日(木)09:59まで

エントリーはこちら >


今すぐチェックする >

『アイムソーリーヒゲソーリー』という死語の意味

「アイムソーリーヒゲソーリー」という死語の意味は以下のとおりです。

「アイムソーリーヒゲソーリー」の意味

「アイムソーリーヒゲソーリー」は、軽くあやまりたいときに、ギャグとして使われていました。

英語で謝罪する意味の「I’m sorry」と、ヒゲを短くかる道具の「ひげそり」を、組み合わせたダジャレです。

調子にのった当時の小学生は、シリアスな場面で使ってしまい、親や先生にきびしく怒られていました。

タップして目次に戻る

『アイムソーリーヒゲソーリー』の類語

「アイムソーリーヒゲソーリー」という死語の類語は以下のとおりです。

  • アイムソーリー大臣(総理大臣)
  • アイムソーリーヒゲソーリ○○総理ー
  • アイムソーリーヒゲソーリーゴムゾーリー

タップして目次に戻る

『アイムソーリーヒゲソーリー』という死語の使用例

「」という死語は、たとえば以下のようなときに使用していました。

「アイムソーリーヒゲソーリー」の使用例 ①

ママ

お使いを頼んでたのに、忘れたの?

おさげちゃん

アイムソーリーヒゲソーリー!

「アイムソーリーヒゲソーリー」の使用例 ②

パパ

今回のテスト、点数が悪いね?

おにいちゃん

アイムソーリーヒゲソーリー!

タップして目次に戻る

現代でも『アイムソーリーヒゲソーリー』が使われていないか調査してみた

現代でも「アイムソーリーヒゲソーリー」が使われていないか調査してみました。

アイムソーリーヒゲソーリーアベソーリー

現代でも小学生はさらに発展して使っている場合があるようです。

たとえば「アイムソーリーヒゲソーリーアベソーリー(安部総理)」というのが一例です。

子供向けの書籍や、上の世代が使っていたのを見て面白いと感じ、脈々と歴代の小学生に受け継がれているのかもしれません。

タップして目次に戻る

『アイムソーリーヒゲソーリー』という死語が流行した時代

「アイムソーリーヒゲソーリー」は○○年代に流行した死語です。

もともとは大阪府知事もつとめた横山ノックさんが使って、全国に広まったといわれています。

横山ノックさんはもともと芸人で、「漫画トリオ」で人気を博し、そののちに政治家の道につきました。

アイアムソーリー、ヒゲソーリー、フェザーカミソーリー

横山ノックさんが最初に使ったときは、「アイアムソーリー、ヒゲソーリー、フェザーカミソーリー」だったそうです。

大阪市に本社を置いていた、スポンサーはフェザー安全剃刀から、ダジャレが生みだされました。

横山ノックは芸人になる前に米軍基地に勤務していた経験から、英語とスポンサー名を組み合わせたギャグを考えたのではないか、という意見もあります。

タップして目次に戻る

『アイムソーリーヒゲソーリー』まとめ

本記事ではアイムソーリーヒゲソーリーを解説しました。

「アイムソーリーヒゲソーリー」は、1960年代から1970年代にかけて流行した死語です。

当時はこどもに大人気の流行語で、軽くあやまりたいときに、ギャグとして使われていました。

人気の記事

タップできる索引

ポイントアップ期間
2025年4月14日(月)20:00から
2025年4月17日(木)09:59まで

エントリーはこちら >


今すぐチェックする >

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次